
いよいよ明日15日に開催となる、Nintendo Switch用ソフト『Splatoon2(スプラトゥーン2)』のフェスマッチを一足先に体験できる前夜祭。
前夜祭で使用できる、ブキやステージなどの詳細が明らかになっています。

開催時間は17:00~21:00の4時間。「聴くならどっち? ロックvsポップ」というテーマで、プレイヤーが2つの陣営に分かれてナワバリバトルで勝敗を決めます。
◆遊べるステージは4種類
登場するステージは、前半の17:00~19:00が「ガンガゼ野外音楽堂」と「海女美術大学」。
▼ガンガゼ野外音楽堂

▼海女美術大学

後半の19:00~21:00は、「コンブトラック」と「タチウオパーキング」が登場します。
▼コンブトラック

▼タチウオパーキング

◆4種類のブキが使用可能
前夜祭で使用できるブキは、「スプラシューターコラボ」「スプラローラー」「スプラチャージャー」「スプラマニューバー」の4種類となります。

****************
前回の試射会は、『バッテラストリート』『フジツボスポーツクラブ』の2種類でしたが、今回の4種類は全て試射会に登場しなかったステージばかりという太っ腹。
前半は参加できないかもしれないけど、後半はなんとか参加したい。
前夜祭は、ニンテンドーeショップで配信中の無料ソフトをダウンロードすることで誰でも参加できます。
スポンサーリンク
◆コメント◆
コメント一覧 (8)
フェスなんて購入者だけの特権だと思ってたのに
予約してても前夜祭参加できないとかふつうに凹む
参加できないというのがへこむ
通常のフェスは丸一日やってるのに
なんでキレてんの?大丈夫か?
販促だからなんかしたのか?