image


2017年9月11日~9月17日(メディアクリエイト調べ)


1. ウイニングイレブン 2018(PS4)NEW
64,342 /累計:64,342

2. スプラトゥーン2(Switch)
37,481 /累計:1,138,962

3. メトロイド サムスリターンズ(3DS)NEW
30,855 /累計: 30,855

4. アンチャーテッド 古代神の秘宝(PS4)NEW
23,131 /累計: 23,131

5. Destiny 2 (PS4)
20,018 /累計: 70,281

6. New みんなのGOLF (PS4)
13,487 /累計: 136,694

7. ウイニングイレブン 2018 (PS3)NEW
12,777 /累計: 12,777

8. マリオカート8 デラックス(Switch)
10,971 /累計: 694,185

9.ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(3DS)
10,525 /累計: 1,720,431

10. モンスターハンターダブルクロス(Switch)
9,414 /累計: 133,621


◆ハード販売台数
Switch/44,052
PS4/19,322
New3DS LL/10,650
New2DS LL/8,761
PS4 Pro/5,338
Vita/3,847
2DS/1,726
New3DS/428
Xbox One/57


[引用:www.4gamer.net



ウイニングイレブン2018

今週のゲーム販売本数ランキングは、PS4/PS3『ウイニングイレブン 2018』が合計7.7万本を販売して首位を獲得。前作『ウイニングイレブン 2017』の合計10万本には届きませんでした。


メトロイド サムスリターンズ

13年ぶりの2Dメトロイドとなる、3DS『メトロイド サムスリターンズ』は初週3万本。

Wii『メトロイド Other M』が4.5万本、 Wii『メトロイドプライム3』が3.4万本、DS『メトロイドプライム ハンターズ』が3.2万本だったので、まあいつも通りの『メトロイド』といったところ。消化率も良いし、TVCMも無かったことを考えると十分でしょう。

ちなみに昨年炎上した3DS『メトロイドプライム フェデレーションフォース』は初週0.4万本でした。


ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch (【期間限定封入特典】「レジェンドパトロール」を遊べるようになるダウンロード番号 同梱)

『ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch』の2週目は3782本。品薄の影響もあり、初週2.4万本から大きく落としてしまいました。9月末予定の再出荷でどれだけ増えるか注目したい。


Winning Post 8 2017 Champion Jockey Special

Nintendo Switchへと移植された、『チャンピオンジョッキー スペシャル』は初週2512本、『Winning Post 8 2017』は初週1774本(ファミ通)とやや寂しい数字に。まあ『Winning Post 8 2017』はPS4版も6668本程度なので仕方ないですが。

コーエーはスイッチに積極的なのは良いけど、売れそうなタイトルが殆どないのが複雑なところ。



スポンサーリンク