
2017年11月9日に発売された、ニンテンドースイッチ/PS4用ソフト『ソニックフォース』の海外レビューが公開。
レビュー集計サイト「メタスコア」の平均点は、Nintendo Switch版が58点、PS4版が59点となりました。


ということで、両機種共にかなり厳しめのスコア。
全体的に「平凡な出来」といった評価が多く、期待値が上がっていただけに失望も大きかった模様。
『ソニックマニア』は高評価だったんですけどね。『ソニック』シリーズはなかなか評価が安定しないなぁ。
最近は苦戦気味のシリーズだっただけに、今回の『ソニックフォース』で起死回生を期待していたので残念…。
関連記事
Wii U『ソニックトゥーン 太古の秘宝』のメタスコアの評価は39点に・・・
スポンサーリンク
◆コメント◆
コメント一覧 (31)
際立って悪くはないが良くもないって感じだなあ
そこはやっぱり解像度とFPSだったのだろうか?
それにしてもニンドリでもあれだけ大々的にスタッフインタビューをやっていただけにメタスコアでこの得点はやっぱりキツイなぁ...
平凡...って何を持ってして平凡と言ってるのかよく分からないから鵜呑みにはできないが...
メタスコアでの1点の差は誤差の範囲な
レビューしてるサイトの数も種類も違うから
ボリュームからレベルデザインまで全てにおいて雲泥の差
発売でそれらの後に遊ぶと
流石に厳しいと感じてしまう
やったけと醍醐味があるんだかなんだかんからず終わるから
すぐに削除しちゃったよ。。
製作者インタビューで60fpsが30fpsになったら全く別物でゲーム性変わっちゃうって言ってたのでそこは変わってないと思う
ここでも取り上げていたSwitch版は30fpsって捏造だったみたいようだな
実際の測定動画で30fpsだと確定してるよ
スイッチ版は30fpsですよ
どう見ても60じゃないから
期待がかかってるなんてのは他のゲームも一緒
その成果が出ないっつーのはビジネスでは厳しい
0円でも欲しくない出来だったw
それだけ
よく見ろ
点数付けてるサイトも大半が違うし
同じ場合もPS4版とスイッチ版で分けて採点してないよ
一点差で赤点追試かどうか確認するぐらいどうしようもない話
どっちも期待には応えられなかった
ナックルズの体型を戻さなかったら果たしてどうなっていたことか
嘘って指摘されたら急に黙っちゃったし