image



本日開催のGDC 2019の基調講演にて、Googleが新ゲームストリーミングプラットフォーム「STADIA(ステイディア)」を2019年に欧米にてスタートさせると発表しました。





「STADIA」は、専用のゲーム機を必要とせず、PC、テレビ、タブレット、スマートフォンなど好きな端末からゲームをプレイすることが可能となるサービスです。

デモンストレーションでは、PCで『アサシンクリード オデッセイ』を遊んでいる途中で、素早くスマホに画面を切り替える様子を披露されました。


image
image
image



クラウドゲームサービスということで、インターネット上のサーバーで処理を行い、それぞれの端末にストリーミング配信するという仕組み。

よってハードの性能には依存せず、PCやスマホ、テレビなどの好きな端末から、PS4 Pro、Xbox One X、ゲーミングPCを上回る性能のゲームを誰でもプレイすることが可能になるそうです。


image
image
▲STADIA専用のコントローラーも公開されています。



ということで、噂通りGoogleのクラウドゲームプラットフォームが発表されましたね。

個人的には、クラウドゲームはまだ時期尚早だと思ってる派なのですが、Googleの説明を聞く限りでは、とりあえずクラウドゲームの弱点である画質や遅延などの問題はクリアしてきそうな気がしますね。

あとはどのように収益に繋げるのかという部分でしょうか。手元にパッケージもデータも残らないものにフルプライスの価格を払える人がどれくらいいるのかという問題もありますし。方向性としてはSteamと競合しそうな印象を受けるかな。

もしこれが一般ゲーマーにまで浸透すれば、ゲーム業界が大きく変わりそうですが、果たしてどうなりますかね。


Google Chromeにて、ニンテンドースイッチのコントローラーのサポートが確認される!その意味とは?


スポンサーリンク