
先日6月26日に実施された最新アップデートにて、『Nintendo LABO(ニンテンドーラボ)Toy-Con 01 VARIETY KIT』 の「バイクToy-Con」での操作に対応した『マリオカート8 デラックス』。
本作は初となるToy-Con対応タイトルとなりますが、『マリオカート8 デラックス』以外にもToy-Con対応タイトルは増えていくようです。
任天堂の公式発表によると、「Nintendo LaboとNintendo Switchとの互換性は今後も増えていく」とのこと。
『Nintendo Labo』本編のみに留まらず、他のタイトルにまで広がっていくのは嬉しい限りですね。
バイク辺りは特に汎用性が高そうなので、サードパーティ含めて様々なレースゲームに対応できそうだ。
なお対応ソフトについては、随時コチラのページで紹介していくとのこと。
スポンサーリンク
◆コメント◆
コメント一覧 (47)
任天堂もWiiFitとかWiiスポ並みのヒットを期待していたのは明らか
まだまだ伸びるし
100万本売れることを求められてるゲームだし
バイクコンだけ欲しい人も出てくるでしょ
バラエティが20万近く売れたことを強調してるけど
ロボキットの売上を無かったことにしてないか?
それとももう存在すら忘れてるのか?
初動とか関係ないタイトルだし競合製品もないし何年たってもずっと売れ続けると思う
売れなかったと判断するのは5年後くらいじゃないか?
いつかカプコンが鉄騎を出してくれる
はず
Labo03が出るかはわからないけどトイコンガレージのアプデは来るはず。待ってる。
5年後とか言われてもなぁ
ってかロボには誰も触れないのな
ジワ売れでそこそこ売れれば合格ってタイトルでもないからなぁ
目に見えてハードを牽引する存在になれなければ次を作る意味が薄い
けどそれとは別に、広告からするともっと上だったはず、っていうのは確か
コントローラーとしてはF-ZEROとかスタフォが親和性高そうな気がするけど……
出してくれないかなぁ
頭の悪そうな煽りw
ガンガンCM売ってたし
世界中で親子体験会をやったり
相当力を入れてたの知らないの?
足してもいいけど
別に海外の方が人気高いわけでもないのに足してどうするんだよw
俺の予想よりは売れてるのも事実なんだが、
妙に任天堂を持ち上げる形で対立煽りするコメントあるよね
勝手に「コケた感ある」とか言ってるほうがよっぽどタチの悪い煽りだろ
消化率からして任天堂の目標以下だったのは明らか
いくらメーカーが出荷したくても発注されなきゃ出せないのだし
値崩れして無いなら、小売はまだ大丈夫って思ってるんだろ
4月に出たゲームだぞ?
新規IPで20万本以上売れるソフトがどれだけあるのかも知らないんだろうな
期待するのは自由だが、勝手に設定した高いハードルを外にまで出すなよ
並みのソフトなら20万本でも十分だが
でもラボはそんな売り出し方じゃなかっただろ
あんなにプロモーションに力入れてたゲームは珍しいよ
「知らないんだろうな」とか
その程度の認識で自分の方が詳しいと思ってるのが笑えるw
コケたってのは全く売れない事でしょ
はっきりしない自分基準持ち出されても困る
急に、も何もPSVRは、ソニーがまだまだこれからって言ってるんだし、悪い意味で例に出した訳じゃないぞ?
ソニーの往生際が悪いだけ
「コケたってのは全く売れない事でしょ」って
1本でも売れたらコケたことにならないのか?
お前こそ凄い自分基準持ち出してくるなw
広告費ガー宣伝費ガーしたいなら売上スレにでも篭って遊んでればいいのに
もうすでに似たようなコメントあるからいいよw
サードの有名タイトルより多いくらい