ニンテンドー3DSシリーズの本体の生産が全て終了になったことが、任天堂公式サイトにて明らかになりました。
3DSシリーズは数年前に標準3DS、ニンテンドー3DS LL、Newニンテンドー3DSなどの生産が既に終了しており、今回まだ生産されていたNewニンテンドー3DS LL、Newニンテンドー2DS LL、Newニンテンドー2DSの3機種が終了。
これによって全ての3DSシリーズの生産が終了し、2011年2月の発売から9年半続いた3DSの歴史に幕を下ろすことになります。
**********************
まあ既に新作の発売も予定もない状態が続いてましたからね。Nintendo Switchに完全移行した今となっては生産終了はやむを得ないのかなと。
一応、去年の経営方針説明会ではまだ3DSビジネスを続けていくと明言してたのですが、今や携帯モデルのNintendo Switch Liteもありますし、さすがにもう役目を終えたと言っていいでしょうね。
個人的には今でも3D立体視は本当に良い機能だったと思ってます。どこかでまた復活して欲しいなぁ。
スポンサーリンク
◆コメント◆
コメント一覧 (4)
適当なこと言ってるなーって不安材料に思われないのかね
Switch成功してるけど在庫余ってたから迂闊に止めますって言えない状態だったのかな
ユジユジ
がしました
ユジユジ
がしました
長い間お疲れ様でした
思い出深いいいハードだった
まあ、まだまだ遊ぶけど
ユジユジ
がしました